---

金剛山(妙見谷〜カトラ谷)

大阪南部2006年8月16日日帰り
行程[行動時間]
妙見谷入口〜(妙見谷)〜国見城跡広場〜カトラ谷〜金剛登山口[4時間半]
メンバー:トモさん、キュウさん

---

暑さ厳しき折、イワタバコでちょいといっぷく

---

イワタバコ イワタバコ
イワタバコ(2005年8月16日妙見谷撮影)


喫茶店「ウッディハート」からほんの少し金剛登山口方向に戻ったところに妙見谷への入口はある。入ってすぐの右手の斜面でまとまった数のイワタバコを見つけるが、しおれかかっていたし、林道わきのこんなところでは風情がないと、見なかったことにする。


やがて道は沢と合流。局地的に昨晩雨があったのか、水量は多い。それにしても台風が近づいている影響で妙見谷と言えどもとても蒸し暑い。岩に刺した鉄パイプから湧水が流れている場所で休憩をとる。このあたりまでくると空気も少しはひんやりしてくる。


イワタバコは、この休憩場所の前後の沢沿いの、あちこちに咲いている。だがどれも精彩を欠いている。やはり時期が遅いのだ。でも昨年の同じ日に訪れたときはもっときれいだったし、もっと豊富にあったように思う。金剛山でイワタバコを見るなら8月10日までに来るべきであろう。


妙見谷の後半はイワタバコに限らず花はほとんどなく、ただ暑さに耐えながら頂上をめざす。午前7:30の歩行開始から約2時間後、山上の社務所のところにひょっこり出た。


まだ昼には早い時間だが盆休みなので、国見城跡広場ではすでに多くの人が寛いでいた。おにぎり、冷やした桃、トマトでお腹を満たし、下山にとりかかる。


下りはカトラ谷だ。金剛山でイワタバコを見るには妙見谷にしかないと思い込んでいたが、カトラ谷でも咲いているらしいからだ。実際、途中の長いハシゴを下りきったところあたりから、イワタバコがちらほら見えてきた。数では妙見谷におよばないが、鑑賞するには十分なだけある。


黒栂谷道まで下りてきた。あとは舗装された道を歩いて車のところまで戻るだけ。早く家に帰って、水を頭からかぶりたい。



岩場
沢沿いの岩場に張り付くように
咲いているイワタバコ


イワタバコ
デジカメが電池切れで
今回はすべて携帯電話で撮影


クサアジサイ
クサアジサイはたくさん咲いていた

ミズヒキ
ミズヒキ
良い写真がないので去年のを使用


ツリフネソウ
ツリフネソウ(2005年撮影)

ヘクソカズラ
ヘクソカズラ(2005年撮影)

Kyuki Woodcut site

久木朋子の木版画