蘇武岳

兵庫県北部2015年9月22日〜23日
行程[行動時間]:
万場スキー場手前駐車スペース〜巨樹の谷〜蘇武岳〜大杉山〜万場スキー場手前駐車スペース[6時間]
メンバー:トモさん、キュウさん(報告者)

桂、栃、大杉、ブナ…巨樹を堪能

初めて訪れる蘇武岳を2日に分けて満喫。1日目は万場スキー場を起点に周回。2日目は、阿瀬渓谷の金山集落跡まで行き、周回して戻るプラン。蘇武岳東方の兎和野高原にて久しぶりのキャンプも楽しんだ。

登山口
万場スキー場手前の駐車スペースに駐車。トイレあり。

林道
10分ほど林道を歩けば万場登山口入口(1合目)に着く。左の小道に入る。

分岐
2合目は分岐になっている。左の巨樹の谷へと進む。

夫婦カツラ
まず夫婦カツラが出迎えてくれる。名前の通り、片方が雄株で、もう片方が雌株。

夫婦カツラ
株立ちする桂の巨樹は、独特の迫力がある。

沢沿い
沢沿いのためオニグルミや栃の木も多い。

階段
階段が出てくると名色コースとの合流点は近い。

尾根道
名色コースに合流してからは尾根道となる。

山頂手前
山頂手前だけなぜか開けていた。ここまで来ればあとわずか。

山頂
山頂にて。ややかすんでいるが360度の展望が素晴らしい。

山頂
北方向。空気が澄んでいれば、日本海が見えるのだろうか。

山頂
芝地のような山頂でのんびり過ごせるのも蘇武岳のいいところ。

大杉山
30分ほど来た道を戻り、分岐から大杉山に向かう。

大杉
大杉山山頂直下の大杉。名の由来はこいつか?

下り
大杉山からの下りは一本調子でちょっと退屈。

ブナ
それでもときどきブナの大木があり、しばし見とれる。

キャンプ
下山後、兎和野高原野外教育センターでキャンプ。公立ならではの安さが嬉しい。夕食は秋っぽくキノコ鍋とキノコご飯。翌日、阿瀬渓谷でハイクを楽しんだのだが、カメラの故障により写真なし。

Kyuki Woodcut site

久木朋子の木版画