後山

岡山県2013年9月22日日帰り
行程[行動時間]:後山キャンプ場〜船木山〜後山〜船木山〜駒の尾山〜船木山〜後山キャンプ場[6時間]
メンバー:トモさん(報告者)、キュウさん

岡山県の最高峰後山から駒の尾山への稜線歩き。

昨日の三室山登山の後、後山の登山口にある後山キャンプ場に移動し、泊まりました。キャンプ場の水がにごっていたので近くの名水「愛の水」を汲みに行きました。

後山キャンプ場

後山キャンプ場


朝6時出発。クマ出没注意の看板があちこちにあるので鈴をならしながら入って行きます。自然林の中、登り始めるとすぐにブナもあらわれます。明るくて気持ちのよい道です。

登山口

登山口


しかし船木山までずーーーと急登。

ブナ林

ブナ林。


分岐

船木山手前分岐


船木山手前で後山方向と駒の尾峰方向に道がわかれます。まずは後山を登ります。

船木山

船木山からの眺め


後山

後山


30分ほど歩くと後山。役行者が開いたとされる頂上には小さなほこらがありました。

山頂

後山山頂


頂上は見晴らしが良いけれど今日は薄曇りなので遠くの風景はあまりみられません。宍粟市方向から来た男性が休んでおられましたが、その人は昨日、私たちと同じように三室山に登ったとのこと。

東粟倉村

東粟倉村方面の眺め


昼食には早いのですぐ駒の尾山へ向かう。まず船木山へ引き返して、そこから駒の尾山方向へ。駒の尾山へと続く稜線が美しく眺められます。ほんのわずかに紅葉が始まっています。

尾根道

駒の尾山への道


素敵な稜線歩き。日陰が少ないので夏は厳しいと思うけど、秋が深まると紅葉がきれいだろうな。今はナナカマドやサワフタギの実がきれいに色づいています。

ナナカマド

ナナカマド


サワフタギ

サワフタギ


稜線上はネマガリダケが茂っています。薮の中で何かがガサッと動くとクマじゃないかとドキドキしてしまいます。

ネマガリダケ

ネマガリダケ


避難小屋が見えたらピークはもうすぐ。多少アップダウンを繰り返し、後山から2時間ほどで駒の尾山に到着しました。

避難小屋

避難小屋内部


見晴らしの良い広い頂上です。座るのにちょうどよい石が円形に並んでいて、ここでお昼ご飯を食べます。三室山や氷ノ山らしき山々が見えます。ダルガ峰方向から登ってきて船木山や駒ノ旺山荘方面へ行く人たちにもいました。

山頂

駒の尾山山頂


後は来た道を引き返し、船木山から後山キャンプ場へ下るだけ。今日も暑い一日でした。

Kyuki Woodcut site

久木朋子の木版画